top of page
放課後等デイサービス 就学児(小学校1年~18歳)

         発達に不安がある「6歳から18歳までの就学児童」が対象で、

         各学校の授業が終了後、及び「春夏冬休み等の長期休み中」に

         通所が可能になります。学校や家庭と異なる環境の下で、個々

         の特性に合わせた様々な支援を行います。

       学校での宿題を主とし、指導員と児童の一対一で指導を行います。

       また、宿題等の課題が無い場合に於いては、機能訓練担当職員に

       よる個別指導訓練を行っております。

       

 

       既存のアイテムを極力使わずにシンプルな素材で「ゼロからの創造」を

       モットーに集団、個別で行っております。工作では大人顔負けの作品も

       沢山生まれました!また、長期休み中には大きいテーマのもとで集団の

       なかで協力をして大きな作品を制作します。

      

       買い物、交通ルールの理解や公共機関の利用や社会的道徳、清掃体験

       などを行っております。また、指導員監督の下で調理実習なども行います。

      

       

       保護者が障害のある児童を育てる事を社会的に支援と言う側面もある事

       を鑑み、子育てに関する相談、家庭内における養育を支え、保護者

       の時間を保障する為のケアを代行する支援を行います。       

      

学習支援
創作活動
日常生活支援
保護者支援
対象

・6歳から18歳までの就学児童で受給者証交付を受けている方

(受給者証交付を前提で検討中の方はお電話にてお問い合わせください。)

利用時間

月曜日~金曜日   14:30~17:30

長期休み期間中    9:20~17:00

一日の流れ

14:30~送迎、来所

15:00~はじめの会

15:30~おやつ

15:45~集団活動訓練

16:15~個別訓練

17:20~帰りの会

17:30~送迎

029-886-6440

©2019 by らいおんハートリハビリ児童デイサービス土浦. Proudly created with Wix.com

bottom of page